top of page
**メイクレッスンQ&A よくある質問**
Q.メンズメイク、カップルメイクレッスンをやる様になったきっかけは?

A.あるお客様との出会いからでした。「ホームページを見て、ピンときた!」とのことでどうしても教えて欲しいとご連絡を下さった20代の男性でした。女性のためのメイクを主にしていた時でしたが、東京にいた時には男性芸能人のメイクもしていましたので引き受けさせて頂きました。

 

私は、恥ずかしながら体験だけで終わるかと思っていましたが、東京、大阪でもメイクレッスンを幾度か受けたが府に落ちない。

 

YouTube動画で学んでいろいろと買い揃えてみたけど、よく分からない。ここなら、と思って来ましたというのが動機だったそうです。

 

私は自分を恥じました。そのお気持ちにお応えしたく本気で向き合いました。

 

そのお客様の吸収力は凄く、わずか2ヶ月でプロレベルの技術を習得してしまう程でした。

 

その後も、仕事のためにお肌のアザを隠し、肌を綺麗に見せたい。

 

肌荒れが気になるので正しいスキンケア法を中心にメイクも教えて欲しい。

 

婚活のために見映えを良くしたい。彼女さんと一緒に綺麗になりたいなどなど、男性のお客様が来られています。

 

目的はひとそれぞれですが、どこに・誰に聞けば良いか分からない男性のお客様が増えているのも事実です。

 

そのようなお悩みを抱えている方々の駆け込み寺となれたらと思い、メンズメイク、カップルメイクレッスンを始めさせていただきました。

Q.先生がレッスンにおいて大切にしていることは何ですか?

A.&Kの理念は『美と健康を通じ、すべての財を活かし、ともに感動。ともに成長。』です。

ビジョンは『環境に染まらず、自由に本心と向き合い、自分を愛し人を愛せる社会創りに貢献していきます。』です。すべての財とは、いま無いものではなく、すでにあなたが手に入れている強みに気付いて戴くこと。

それを知り、自分らしく活かすことで知る感動を一緒にシェアし、一緒に成長していきたいと思います。

 

日常のルーティーンやマンネリの中、本当になりたかった自分を思い出し素敵な日々を過ごして戴く「きっかけ」

 

となれたら幸甚です。面倒や変化を怖れ、しない後悔が大きなデメリットとなる時代の変化を肌で感じています。

Q.レッスンを受けるにあたり、何か特徴はあるのですか?
また、従来のレッスンとはどんな違いがあるのでしょうか?

A.世の中はいろいろな情報に溢れ、さまざまなメイクがあると思います。現在、私がお伝えしているメイクはその中のひとつに過ぎません。

 

私は1995年にshu uemura メイクアップ・アーティストチームよりメイクの本質を学び、その後も某有名ブランドの講師の先生方からも教えを頂く機会に恵まれました。

それまで掛かった時間は膨大で、成功の裏ではそれ以上の数多くの失敗を重ね、その度に乗り越えてきました。

 

だからこそ、お伝えする内容は同じ遠回りや失敗をすることなく、最短でスキルアップし、ドラッグコスメやプチプラメイクも自在に使いこなせるアーティストレベルの技術を習得して戴く内容を提供いたします。

メイクの本当の楽しさだけでなく、今日お会いする相手にも良い影響を与える力や自信もつけて戴けるカリキュラムをご用意しています。

Q.先生に直接レッスンを受けることは可能ですか?
また、レッスンはどこで受けることができますか?

A.もちろん、可能です。ただ、お客様の満足度を落とせませんので、私の器の範囲でしかお受け出来ません。

初心者様はメンズメイクとカップルメイク、肌望診(skinspection)、フルメイクとし、以外のレッスンは、専門的に学びたい、もしくは既に学ばれている方に限定させて頂きます。

レッスンは、料金を少しでも安く、お得に受けて頂けますよう、基本的に出張のスタイルで、お客様の近くのレンタルスペースやご自宅、ご希望の場所など、お客様のリクエストをベースに行っています。

オンライン・レッスンで隙間時間に効率よく受講することも可能です。

Q.レッスンにはどんな方が来ていますか?

A.プロとして活躍をされている方をはじめ、人前に出る機会が多いアナウンサーや司会業、起業家の方々、自分に自信をつけたい方々が多く来られています。一般の方は10代から70歳代まで幅広く来られていますが、皆様共通して言えることは他にレッスンを受けてきたけど、あまり変われなかった、講師に怒られた事もあり自信が無くなりかけていたということも残念ながら耳にします。

 

メイクは本来、自身ばかりでなく周囲も明るく変えるもの。だからこそ楽しく進め、気が付けば高いレベルの技術や知識を身につけていた、そのような場を創っていきたいと考えています。

Q.肌望診(skinspection)って何ですか?

A.肌が綺麗になるとメイクは仕上がりも変わり、時間短縮も出来ます。これまで30万名様を超える方々とのメイクを通じた出会いがありました。その中で肌の状況は毎日の生活習慣や食習慣から、体調や性格まで左右することを独学で学びました。原因が分かっていなかった方々も多く、問題解決まで導くお手伝いをさせて頂いています。

Q.レッスンの開催月や日にちは決まっていますか?例えば、今月からでもレッスンを受けることは可能でしょうか?

A.特に決まっていません。朝活として早朝からされる方、お仕事終わりに夜からされる方もいらっしゃいます。

予約状況にもよりますが、出来る限りご希望日時に随時調整をさせて頂いています。

Q.レッスン料はどのくらいですか?また、お支払いはどうすれば良いですか?

A.当ホームページ内にて明記をさせて頂いていますので、お手数ですがご確認をお願いします。

 

出張のスタイルにすることで、レッスン料を一般価格より下げるようにいたしました。

 

初心者様向けの内容は、東京でレッスンをしていた時の1/3〜半額に下げています。

 

専門的に学ばれている方にはお分かり頂けることと思いますが、こちらもお得な価格設定となっています。

とはいいましても、お客様からお預かりする大切な料金ですので、ご期待以上の満足を提供出来ますよう、尽力いたします。

Q.どうすれば先生のレッスンを受けることが出来ますか?

A.ホームページ上の問合わせページに必要事項をご記入のうえ、お送りください。

 

お急ぎの方は、お電話でのご連絡でも可能です。

 

追ってこちらから、連絡を差し上げます。

Q.アーティスト養成プログラムには発表会のようなものもありますか?

A.現在、出来る範囲で介護施設のメイクボランティアを社会貢献事業の一環としてさせて頂いています。

 

メイクアーティスト養成プログラムを習得された方もお仕事のご都合が合いましたら、一緒に参加をして下さっています。

 

私が次の目標としているのは『4つのステージで光を照らすこと』です。

1 介護で疲弊している、ご家族や施設スタッフとご本人様

2 終末医療に取り組まれている、ご本人とご家族様

3 産後うつで悩まれているご本人様

4 障害を個性と捉えられる世の中の相互理解

 

現在進行中のものもありますが、まだまだ形に出来ていません。

このような場に出向いて、一緒に『自分を愛し人を愛せる社会創り』に参加戴き、ともに学べる場のご提供も出来ましたら幸甚です

Q.化粧品やメイク道具を持っていないのですが、買い揃える必要はありますか?

A.メイクレッスンは物(化粧品やメイク道具)がより事(技術や知識)に重きを置いていますので、何もないところから始められて大丈夫です。

 

足りないものは私の方で用意を致しますので、ご遠慮無くご使用下さい。

 

YouTube動画や雑誌を見て買い揃えていたお客様もいらっしゃいましたが、中には重複をしていて必要の無いものや、必要以上に高価なものもありました。

何を用意したら良いのか、レッスンを通じて学ぶことが出来ますので経済的にもお力になれます。

Q. LGBTQです。自分を誤魔化したくないけど、なかなか勇気が持てません。先生のメイクで変われますか?

A.私のメイクレッスンで変われますとは、烏滸がましくて言えません。あくまで、自分らしく変わる力を持たれているのはご自身です。

私はその力を引き出すための『きっかけ』となれますよう、本気でサポートいたします。

83869326_820326938432710_203767156485337

自信の持てる自分になる!

メイクレッスン体験者限定

最速レベルアップレッスン

メイクが好きなのに嫌い、やっぱり難しい、と諦めかけてしまっている方へ向けたメイクレッスン。他社でメイクレッスンを受けたが納得行ってない人のコース

86806991_202998800770025_812521145117127

男子でもメイクを覚える時代

メイク男子コース

男子も「そのままが良い」時代から、多様性が尊重され清潔感を求められる時代へ。「十人十色」から「一人十色」と変化の今、もちろんLGBTやGIDの方々も大歓迎です。

IMG_5001.jpg

​自分だけでなく、人も輝かせたい!

アーティスト養成プログラム

プロも通われているメイクレッスンです。手に職をつけて人に幸せと笑顔を拡げていきたい、という方のためのメイクアップアーティスト養成コース。

bottom of page